4D Chart v13CT DELETE OFFSCREEN AREA |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
4D Chart v13
CT DELETE OFFSCREEN AREA
|
CT DELETE OFFSCREEN AREA ( area ) | ||||||||
引数 | 型 | 説明 | ||||||
area | 倍長整数 |
![]() |
4D Chart エリア | |||||
CT DELETE OFFSCREEN AREAコマンドは、CT New offscreen areaで作成された4D Chartオフスクリーンエリアを廃棄し、使用されたメモリを解放します。
引数areaはフォーム上やウインドウ内のエリアではなくオフスクリーンエリアである必要があります。オフスクリーンエリアの使用を完了したときには常にCT DELETE OFFSCREEN AREAコマンドを実行してください。
以下の例はCT New offscreen areaとそれに対応するCT DELETE OFFSCREEN AREAをペアに実行する状況を示しています。
`新しいオフスクリーンエリアを作成する
$NewArea :=CT New offscreen area
`ここで何らかの処理を行う
`オフスクリーンエリアを消去する
CT DELETE OFFSCREEN AREA($NewArea)
プロダクト: 4D Chart
テーマ: CTエリア
番号:
14510
初出: 4D Chart 1
CT AREA TO AREA
CT New offscreen area